芦屋プール・トゥジュール スウィーツから新登場

豆乳クリームバターの焼菓子

大豆生まれのソイバター(豆乳クリームバター)と太白ごま油を使用しています。日本人である私たちが古くから慣れ親しんできた大豆やごま油を使った、素材の味がより際立つ、軽くてサクサク食感の焼菓子です。バターのリッチなテイストとはひと味違った美味しさをぜひお楽しみください。

世界の美食家が美味しいと認めた味

「ファーストスウィーツ・ソイ」「Love 石・ソイ」「ミスプールトゥジュール・ソイ」「フルーツバター・ソイ」が、2024 年ベルギー・ドバイで行われた※ I n t e r n a t i o n a l T a s t e I n s t i t u t e の審査会で優秀味覚賞を受賞しました。この賞は世界のトップクラスのシェフやソムリエが授与する、世界でもっとも権威ある味覚認証といわれています。プラントベース(植物由来)のクッキーとしては世界初の受賞となります。

ソイバターと太白ゴマ油について

豆乳クリームバターは大豆を主原料とした植物由来のプラントベースフードで、健康面からも環境面からも、注目の食品です。
バターと比較すると、コレステロールは97%以上オフ、飽和脂肪酸は約35%オフ。またトランス脂肪酸もバターの約半分で、体にやさしいバターです。ごま油はクレオパトラの時代から抗酸化作用のあるものとして使用されてきました。美容と健康と美味しさを追求する人にピッタリです。

Recently viewed

GIFT

プール・トゥジュールスウィーツでは、お歳暮・お中元・手土産など
様々なシーンでご活用いただける商品を取り揃えております。

    • 環境に配慮したラッピング

      海外ではとてもシンプルな包装ですがここ日本ではどうしても過剰な包装が一般的です。私たちは無駄にならないエコな包装と美しく品のある包装は両立でき ると考え、パッケージデザインに取り組んでいます。

    • 優しくて美味しい

      お母さんが作ってくれた優しい味をテーマに作っています。毎日食べることのできるスウィーツをお届けしたい。卵を使用していないクッキーもあります。米粉を使用したクッキーもあります。(季節によって商品ラインナップが変わることがます。)※卵、小麦粉を使用したの商品も、同じ場所で製造しています。

    • アーティストとのコラボ

      スウィーツとアートはとても相性の良いものだと思い、スウィーツ業界では珍しく、アーティストとコラボレーションをしています。すべての商品には季節に合わせたポストカードなどが添えられています。

    • スイーツの宝石箱

      季節に合わせたポストカード、絵本のようなパンフレット、デザイン性あふれる薄紙が全ての商品に入っております。開けた時にわくわくするようなプールトゥジュール・スウィーツをぜひお楽しみください。

ABOUT

芦屋からジャパンスタイルの新しい伝統を。

「いつまでも、永遠に、ほんとうの幸せと美味しいをあなたに」をテーマにスウィーツをとおして幸せを伝えたい。
想いをたくさん詰めたスウィーツを芦屋からお届けします。

TOPICS

京阪百貨店守口店「上方うまいもんめぐり」でクッキー缶を限定販売

京阪百貨店守口店「上方うまいもんめぐり」でクッキー缶を限定販売

京阪沿線では初めての出展です。 京阪百貨店守口店にて「上方うまいもんめぐり-関西クッキー缶特集」でクッキー缶を限定販売しています。京阪沿線では初めての出展です。 今回は、人気のクッキーを欲張りに詰めてみました。6種類のクッキーが8枚入っています。 ぜひお近くのかたは覗いてみてください。  

もっと読む
阪急うめだ本店『第7回クッキーの魅力』出品いたします

阪急うめだ本店『第7回クッキーの魅力』出品いたします

阪急うめだ本店の「クッキーの魅力」に今年も出品いたします。今年はブースとして出展するのではなく、商品のみの販売となります。 〈期間〉2月28日(水)から3月11日(月) 〈場所〉阪急うめだ本店9階祝祭広場   出品の商品は以下の3種類です。缶クッキー集積コーナーにあります。探してくださいね。 ...

もっと読む
熊本の鶴屋百貨店『クッキー百菓店』に出展します

熊本の鶴屋百貨店『クッキー百菓店』に出展します

28日(水)から熊本の鶴屋百貨店『クッキー百菓店』に出展いたします!! 九州でのイベント出展は初めて。ぜひこの機会に! 定番の人気のクッキー詰め合わせ他、アート作品としても楽しめる永島千裕さん描き下ろしクッキー缶もご用意しております。 〈期間〉2月28日(水)~3月5日(火) ※最終日は午後4...

もっと読む

Instagram

Shop

芦屋プール・トゥジュール スウィーツ

〒659-0064 芦屋市精道町12-14
TEL.0797-26-6221 / FAX.0797-26-6220

OPEN / 10:00〜19:00

CLOSE / 火・水曜日